
日本の『CoCo壱番屋』やらどこかのラーメン屋で、大食いチャレンジ用のメニューがありますが、タイにも超大盛りメニューを据えているところがあります。
以前、本ブログでも記事にしたことがある『シールアンポーチャナー』や『PON NOODLE』などなど。
ただ日本と違うのは、これらを一人でチャレンジして完食しようという人は少なく、大勢で来て一つの大盛りメニューをみんなでシェアして食べることが多いようです。
日本人は昼食を一人で食べる人は珍しくないですが、タイ人は複数人での食事を好む傾向にあって、私の職場にいるタイ人はほぼ毎日、おかずを買ってきて事務所でシェアしながら食べてます。
ウドムスック通りのソイ58にある『チムチュム モー ブールー 』
カオマンガイ、クイッティアオと超大盛りメニューを紹介してきた我がブログ。
今回取り上げるのは超巨大チムチュムです。
ウドムスック通りにあるというチムチュム屋。
BTSウドムスック駅からだとバイタクかタクシーで「ソイ58」を目指しましょう。
ソイ58の入口にあるのは『チムチュム モー ブールー 』
「ブールー」というタイ語は「めっちゃデカい!」という意味なのだとか。
オープンしたばかりの時間に伺ったところ、どうやら近くの学生が学校終わりに来ているようで、制服姿の女の子たちがワイワイとチムチュムを突いています。
メニューを見ると、チムチュムのサイズが載っておりM、L、XLと、服のサイズのように分類。
巨大チムチュムを見に来た我々は当然XLです!
取材で来たタイ人は超巨大チムチュムを完食!
男性店員が重そうに運んできた超巨大チムチュムを見て唖然。
まぁ皿がデカいこと!
しかもチムチュムの土鍋まで巨大!
これだけ巨大なものを一人で食べようとした奴はいるんだろうか…。
「雑誌の取材で来た方は完食していましたよ」
お話しを伺ったのはお店のオーナーである女性オーナーのクリームさんです。
彼女には巨大な皿を持って一枚!
聞くと、『チムチュム モー ブールー 』の本店はコンケーン県にあり、バンコクでも数店舗営業していると言います。
ちなみにこのお店は5月にオープンしたばかりなのだとか。
こんな巨大なチムチュムを一人で完食しようなんて無謀なチャレンジをするはずもなく、数名でいただきました。
チムチュム店だけに裏手ではスタッフの男性が扇風機を使ってひたすら炭をいこしています。
ちなみに、下の写真がLサイズのチムチュムです。
ここで超巨大チムチュムを1人で完食したからといって、無料になるだとか優待券がもらえる、写真を飾ってくれる、といった特典はなく、完食しても自己満だけです。
【SHOP DATA】
「チムチュム モー ブールー ウドムスック支店(จิ้มจุ่มหม้อเบ้อเร่อ – สาขาอุดมสุข)」
TEL:083-663-6414
OPEN:16:00-23:00(無休)
PRICE:チムチュム(M)299B、(L)499B、(XL)799B

えっ、よく見たらLとXLありますよね^^;
二つ食べたんですか?
Lは他のお客さんが注文したものを撮影させてもらいました。