赤い豚肉を飯の上に乗せ、とろりとしたタレをぶっかけるカオムーデーン。 このブログでは以前「シーモラコット」というカオムーデーンで有名なお店を紹介したことがあ…
クイッティアオというタイ料理は不思議なものです。 タイへ来たばかりのときから食べているものの、当初よりどんどん好きにさせる魔力がある。 一日に2食でも全然平…
10月17日にパタヤでトライアスロンがあったようです。 夜の街のイメージが先行するパタヤですが、「パタヤマラソン」もあるなど、スポーツ競技大会がときどき行わ…
ナラティワート通りとラマ3世通りが交差する角に、THE UP RAMA 3という商業施設が出来てどれぐらいが経つのでしょうか。 きっと2年ほどだと思いますが…
なぜこのようなタイトルにしたのかというと、先日ハラルフード料理店でありながらガイヤーンをウリにした「Jeerapan」を紹介しました。 そしてこの店のすぐ近…
今回取り上げるクイッティアオ屋はBTSバンジャーク(Bang Chak)駅が最寄り。 いままで一度も訪れたことがないだけに、界わいに何があるんだろうとインタ…
私がタイへ来たばかりのころ、ぶっかけ飯ばかり食べていました。 その理由とは、タイ語を話す必要がないから。 クイッティアオ屋に行けば麺の種類を聞かれるわ、メニ…
※2017年12月5日更新 特集記事を企画することにしました。 第一回目に組んだのは日本人が大好きなカオマンガイです! カオマンガイとは、茹でた鶏肉と、鶏か…